滋賀県守山のコンパクトカー専門店

高品質・コンパクトカー専門店・ノアーズ
営業時間 10:00~18:30 / 定休日 水曜日

blogブログ

逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ。

2022.11.27  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

もうすぐ冬本番。

今年の冬はカメムシ占いによると、大雪の予感と出ている。

カメムシ占いとは・・・カメムシの発生量が多いと雪が多いという、先人の知恵の賜である。この神聖な占いによれば、今年は大雪。天候もピットも荒れるぜ。

 

既に予約のタイヤが山積み。もう見てるだけでドキドキが止まらない。

 

先日、1本の電話が入る。第17使徒、T氏である。嫌な予感しかない。

「昼から肉体労働してみないか?」

 

危機的レベルMAX。キタコレ。

ATフィールド全開で阻止したいところだが、シースーとグーフーのフルコース忘年会で交渉成立。

 

3台分のタイヤチェンジを終わらせた頃には、ワタクシの上腕二頭筋はパンプアップ。ゴールドジム通いの貴方、ここなら時給が貰えてマッチョになれるぜ!

 

シーズン真っ最中になると、取付予約で殺到してしまいますので、どうかお早目のご予約をお願い致します!

 

あと、スタッドレスタイヤも絶賛販売中ですので、お気軽にご相談下さいませ!!

「オーラ」ノアーズに登場。

2022.11.24  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

いよいよ開幕のサッカーワールドカップ。

日本は初戦ドイツとの大勝負。恐らくドイツの勝利を予想していた方が多かったかもしれない。

・・・だが、素晴らしいパフォーマンスで勝利!!すばらしい一戦でした!!

チビッ子の頃、サッカーやってりゃ良かった。と妄想膨らむ今日この頃。

まぁ、ワタクシがチビっ子サッカーやってた頃の素行の悪さでは、プロなんて2万%なれないけどね。

公園でサッカーやってて、シュートが外れて他人の家の窓ガラスを割った時も、

家主「ここでサッカーするなって言ってるやろが!!」

華麗に反撃をするチビッ子のワタクシ。

「おっさんの家の窓ガラス、フィジカルが弱いんじゃぃ!!」

ガラスにフィジカルを求めるなんて、とんでもない悪ガキである。

ずいぶん昔の話だが、この話をしたら誰しもが笑ってくれる。ワタクシもガラス割られて、このセリフ言われたら笑って許してしまうね。

 

しばらくサッカー熱で列島は熱く盛り上がっているが、ノアーズも華麗なるお車が登場したのでご紹介します!!

 

オーラGレザーエディション

ブラックとパールホワイトを迎え入れました!

日産おなじみの「プロパイロット2.0」

9インチメーカーナビ

ETC2.0

どしどし、お問い合わせお待ちしております!!

邪馬台国から卑弥呼様ご来店

2022.11.4  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

秋麗。(あきうらら)

澄み切った空に酔いしれながら展示車のフロントガラスを磨く今日この頃。

 

「もし、そこのあなた。」

 

と、問いかけられ、振り返ると、そこには・・・

 

ガチリアル卑弥呼様!!

 

まじか。卑弥呼様ご来店。

 

しかもコンパクトSUVにご興味ありだとか。まいどおおきに。車なら売るほどありまっせ。

 

いきなりのご来店で少々焦ったが、そのまま卑弥呼様をエスコート。

 

サラッと人気車種などご説明していると、去年パパに車買ってもらったとカミングアウト。

貴女の魅力ならもう2、3台買ってもらえるから、パパ呼んじゃおうよ。スネ、ガッシガシかじり倒しましょ。

なんて話していると、尺の都合でワタクシの出番は終了となりました。さよなら卑弥呼様。

 

やや?見たことあるお方が・・・

 

ジゴロ寺田参上ッ!!

ナヌッ!?

いつの間に!!?

 

肩書と財力をフル活用して、狙った獲物は逃がさない。

 

「今夜は僕と魏志倭人伝について語り合わないかい?」

 

石油王の巧みな話術で卑弥呼様を口説き落とし、夜の闇に消えていきました・・・

 

ってのは冗談で。

 

今年も卑弥呼様、ご協力ありがとうございました!!!

ノアーズの応援、今後ともよろしくお願い致します!!!

 

 

洗車、してますか?ノアーズおすすめ「ボディコーティング」とは

2022.11.3  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

先日、とあるショッピングモールで買い物を済ませて帰宅しようと駐車場へ行くと、偶然同じ車が対面に停まっていました。

その車は、戦場を駆け抜けたのでは?と思うくらいの汚れっぷり。きっと持主はソリッドスネークなんだろう。

私もグータラな性格だから洗車の頻度は低い方だが、流石にデモ行進で卵爆弾やら泥爆弾を投げ込まれた後のような状態だったら洗うって。

ちょっと盛ったが、コーティングしているからサッと水洗いは月1回はしていますよ。

 

おっと早速本日のテーマが出てしまいました。もう少ししょうもない話で間を持たせようとしましたが、本題へ参りましょう。

 

車にとって、ヤベー汚れというものがあります。

①鳥の糞

②海水の付着

③融雪剤

④泥汚れ

この4つは、深刻なダメージとなる場合がありますのでご用心。

 

①鳥の糞は、強酸性でコーティング部分も難なく浸食してしまいます。非常にたちが悪い汚れなので、付いたら光の速さで綺麗にしましょう。

②海水は、イチビって海辺の砂浜とか走って、そのまま放置プレーしちゃうと、塩害必至。サビやらなんやら不具合になりますよ。イキったあとは、冷静になって洗車でクールダウン。

③融雪剤は、積雪地域では冬のシーズン欠かせないもの。仕方ないです。なので晴れた日にしっかり洗車してあげましょう。放置すると、塩害と同じくサビなどの被害があります。洗車がしんどい時は私が代行してあげますよ。洗車機で。

④これは見た目ですね。泥汚れは放置するとカッチカチになるので、出来るだけ早めの洗車をお勧めします。

 

でもねー。洗車ってめんどくさいんだよなー。

 

と思ってらっしゃるそこの貴方。その気持ち、凄く分かります。

私もそうでした。とにかくメンドクサイ。

 

洗車メンドクサイ!!という気持ちを、洗車してピッカピカにしてやる!!に変える唯一の方法は、「恋人を作る」以外ありません。

が、既に彼女彼氏、奥さん旦那さんがいらっしゃるのであれば、話は別。

 

そこで!!

 

圧倒的コーティング!!

 

これさえあれば、鳥の糞もへっちゃら!!

 

面倒な洗車も、サラッと水洗いでOK!!!

 

さぁ、皆さんもコーティングしちゃいましょう!!

 

男だったらシブく決めろ。「キックスオーテック」

2022.10.31  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

10月もあっという間に終わってしまいました。今年もあと2カ月。

今年こそはバッチバチに蓄積されたお腹の脂を削ぎ落すつもりだったのに、減るどころか増えてやんの。

こうなったら手っ取り早くサウナで激痩せすべく突撃サウナ旅。

 

事前にサウナのイロハはリサーチ済み。整い倒してみせますよ。

専門用語もバッチリ。それにしても色々な用語があるんですねー。

●グルシン・・・水風呂の温度が一ケタという激冷水風呂。死ぬな。いや、死ぬね。

●朝ウナー・・・そのまんま、朝にサウナに入ること。通の1日はサウナに始まりサウナで終わる。

●アウフグース・・・日本では「ロウリュ」と言われているが、熱した石にアロマウォーターをかけて蒸気を室内に広げ、タオルであおいであげる。「アウフグース」が正式名称。

●汗流しカットマン・・・サウナ室で汗をかいたあと、かけ湯やかけ水などで汗を流さずにそのまま水風呂にダイブしやがるサイテー野郎。見つけたら即110番だぜ。

 

それにしても、どうして90℃くらいの温度なのに火傷しないのか、不思議でたまらない。

調べたら、「熱い空気に触れていても、体の表面の温度は高くならないから」だそう。

 

ふーん。何かよくわからないが、熱伝導が高い、低いなども関係しているみたい。小難しいことは置いといて、いざサウナへ。

 

と、サウナ談義をもう少ししたいところだが、ノアーズに激熱物件がまたまた登場したのでご案内。

 

キックスオーテック!!

純正9インチナビ(CD、DVD、フルセグ)

プロパイロット

シートヒーター、ステアリングヒーター

ドラレコ前後

ETC

 

なんとまぁフルオプション!!

 

カラーはブラックでございます。

シブい。シブすぎるぜオーテック。

早い者勝ちなので、売り切れ御免。

 

皆様からのお問い合わせ、お待ちしております!!

待望の新型ヴェゼルPLaY

2022.10.16  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

天高く馬肥ゆる秋。

今月11日から全国一斉に旅行支援が始まったもんだから週末はどこもかしこも旅行客でいっぱい。

平日の方が多少空いてるから、学校休ませて遊びに行っちゃう素晴らしいご家族も。

ホテルなんかも予約殺到して人気のところは全然取れなくなっております。

凄いですねー。不景気とは?って思っちゃいますね。ワタクシの懐なんて氷河期か?ってくらい寒いのに。うらやましいったら。

 

さて、懐の寒さも忘れる素敵な1台をご紹介。

 

ヴェゼルPLaY様降臨。

 

来ました新型ヴェゼル。しかもプレイ!!!

 

希少価値激高でございます!

 

純正フルセグナビとETC2.0付帯!!

 

こちら1台限りのドリーム激熱物件でございます!!!

 

さぁ、皆様からのお問い合わせ、お待ち申し上げます!!!

結局ハイブリッドとガソリンどっちがお得なの?教えてノアーズ

2022.10.1  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

10月に突入。2022年もあと3カ月。月日が経つのが早いったら。

 

とある競馬狂いのダービー仙人が呪文のように唱えていた言葉が脳裏から離れない。

「月日はなぁ、年齢がスピードメーター。10歳なら時速10キロ、40歳なら時速40キロで月日が過ぎていくんや。わしら80代は、時速80キロじゃぃ!」

なるほど納得。確かに幼少期の時間軸と今の時間軸は全く違うように感じる。

流石は長年の軌跡を感じるお言葉である。100キロでぶっ飛ばす姿を是非見てみたいものだ。いつまでもお元気で。そして年金は大切に。

 

さてさて、最近はCO2削減とやらでガソリン車からハイブリッド、更には電気自動車と、どんどん化石燃料離れが進んでいる。

しかし日本は、まだまだインフラ整備や企業の事情で、脱ガソリンはまだまだ先の話だと思う。なのでガソリン車はまだまだ大丈夫ですよ。

ネットなんかでも話題になっていますが、ガソリンとハイブリッド、どっちが得なんでしょうか。

 

答えは簡単。

 

好きな方にお乗りなさい。

 

・・・え?答えになってない?

いゃぁ、もう既にネットで色々答え出てるでしょう。悩んだって一緒。

ライズのガソリンとハイブリッドどっちにしよかなー?と迷ってる貴方。

どっちも一緒。もう何だったら、あみだで決めちゃいな。

それか、私が決めてあげましょう。

 

上記回答だけでは納得いかないだろうからハイブリッドとガソリンどっち?の目安をお伝えすると、年間15,000キロ以上走行する方はハイブリッドがオススメ。20,000キロ以上走るとなると、ハイブリッド確定と言っていいでしょう。

それ以下でしたら、ガソリンで十分ですよ。

資金があれば、ハイブリッド購入して、リセールを繰り返すという方法もあります。

 

資金的に余裕が無ければ、ガソリンで全然大丈夫!!

ちなみに弊社でご購入頂くと、ガソリン安くなりますからね!ガンガン走って、バンバン給油しちゃいましょう!!

 

それでは10月もよろしくお願い致します!!

予想以上に人気あり。

2022.9.16  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

台風14号が日本列島を縦断しそうで、イナズマロック3連休の天気は絶望的な予感しかございません。

 

ほんと、ロックフェスの時って雨しかなくない?フェス素人のワタクシは、京セラやらドームでしたらいいのにと、いつも思う次第です。

 

知り合いの、フェスとガーリックとアウトドアを愛する方の意見は、「びっしゃびしゃになってハイになるのがエエのよ。」ですって。

常にガーリック臭満載の対人関係ベリーハードモードなニュータイプの話は2%程度聞いておこう。

 

3連休、かなり天候が荒れる予想ですが、くれぐれも怪我など無いようにお気を付けくださいませ。

 

さて、ノアーズは3連休も元気に頑張っております!

最近、お問い合わせ率がグングン急上昇している彼をご紹介。

プロボックス君ハイブリッド!!

凄く人気なんですよ。新車でのお問い合わせも頂き、在庫としてようやく入荷致しました!

グレードは上級グレードの「F」

お手頃な「GX」

どちらも1台限りでございます!!

 

更に9月特典として、8月特典で非常に好評だった「即決チャンス」を継続しております!

 

イナズマロックからのノアーズご来店、心よりお待ち申し上げます!!

スーパーレア 「ライズHV」

2022.9.11  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

半導体不足と言われて2年が経過し、今年後半くらいから回復していくと言わていましたが、一向にその気配はなく・・・

通常の供給状態になるには、相当な時間がかかるでしょう。

 

だがしかし

 

そんな中でもNOASは頑張っております。

ライズハイブリッドZ様 

 

2台入荷しましたが、ブログ投稿してる間に売れたんですって。

秒で売れちゃう人気の車、ライズハイブリッド。

 

タッチの差で買えなかった方、安心してください。

 

まだオーダーしている新車があるんです。

 

先行予約受付中!!!お見逃しなく!!!

 

詳しくはスタッフまで、お気軽にご連絡お願い致します!!

あっという間の夏休み

2022.9.1  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

毎日暑くてたまらないのに、暦ではもう秋ですってよ。

 

久しぶりに行動制限なしの夏休み。皆様は素敵な思い出を作れましたでしょうか。

今年はオオクワガタを絶対捕まえてやると鼻息荒くしていた某友人の息子。秘密の樹液エリアへエスコートしてあげようと、ワタクシもワクワクが止まらない。

 

いざ出陣。

 

・・・ヤブ蚊、ハエ、ガ。3強不快昆虫のおかげで早々に女性陣は戦意喪失。虫よけスプレー塗りたくってるのにタップリ血ぃ吸いやがるチート蚊がホント困るのよ。

 

樹液に群がるカブトたちをバッキバキの眼差しで見つめるボンチ。をを・・・キマッてやがる。

カブトムシはまぁまぁ捕れるのだが、クワガタ少ないねぇ。まぁボンチはウキャーと喜んでくれたから良かった良かった。

宿題はやってるのかと問うと、ありぁ父ちゃんがやるんだ。日記は母ちゃん。二人の弱み、握ってるもんね。だから俺は全力で遊ぶよ?何だね?

うん。キモ座っとる。その調子で頑張れよ!

彼のように今日は8月32日だから大丈夫。なんて豪の者もチラホラ居てるかもしれませんが、ちゃんと学校行きましょうね。宿題は自分でしましょうね。弱みは握らせないようにしましょうね(笑)

 

さて、9月のノアーズイベントですが、現在素敵な企画を検討中でございます。

今しばらくお待ちくださいませ。

 

それでは9月もよろしくお願い致します!!