滋賀県守山のコンパクトカー専門店

高品質・コンパクトカー専門店・ノアーズ
営業時間 10:00~18:30 / 定休日 水曜日

blogブログ

2023年02月の投稿

ノアーズは働く人々を応援します。「はたらくクルマ」強化!

2023.2.20  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

第二京阪(京都から東大阪を結ぶ、3車線の爆走出来ちゃう高速道路)を颯爽と走る、はたらくクルマ。

あの走り、只物ではない。

荷室は作業道具でいっぱい。助手席のお兄さんは青ざめた顔で電話して、謝罪してそうな雰囲気。

運転手はナイトライダーを彷彿させる心ときめく見事なドライビングテクニックで駆け抜ける。

何人たりとも、俺の前は走らせないという意気込みと、追従を許さない気迫は令和のシューマッハとしか思えない。

 

同時に走る怪しげな86も華麗なドライビングで駆け抜けていく。もうね、追いつくのが大変ったら。

いや別についていく必要はなかったが、なんと覆面ステルスパトカーがいたんですよね。あら大変。

もちろんサツは、ゆらりと追い越し車線に入りロックオン。嗚呼。

でも、はたらくクルマは匠でした。しっかり気配察知していたようで。気付けば制限速度じゃないの。さすがー。

86選手は残念ながら・・・チーン

 

鷹の目を持つ勇者が乗っていたクルマ。

プロボックスハイブリッド

 

画像はハイブリッド Fグレード

荷室はフルフラットにすれば約180㎝の長さの物が収納可能。

営業マンは、ちょっとお昼寝にサイコー。

コンパネも乗るし半端なく使い勝手が良い車ですね。

 

今、プロボックスの問い合わせが殺到しており、弊社はこのような「はたらくクルマ」の取り扱いを大強化していきます!!

ステルスパトカーにも負けない機動力。

どんどん積めちゃうワイドな荷室。

お昼寝もバッチリ!

 

働く皆様へ、感謝を込めてご案内させて頂きます!!

 

さぁ、ノアーズへ、どしどしお問い合わせを!!

ETC 2030年問題。2.0は特にご用心。

2023.2.7  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

お使いのETC、古くないですか?

 

去年、噂されていたETC2022年問題は、ほとんどの車載器がセーフでした。

(2002年以降のETCは、特に問題なし)

しかし2030年は、どうやら問題なしとはいかないようで。

 

2030年問題とは、ETCのセキュリティ規格が変更される。とのこと。

しかも、重大なセキュリティ問題が発生してしまうと、前倒しで早く変更されてしまう可能性があります。

 

鼻歌まじりでETC通過中、バーが上がらず渋滞作っちゃうならマシですが、追突なんてことが無いように、皆様下記の画像を要チェック!!!

 

ヤヤッ!?

っと思われた方もおられるでしょう。

そうなんです。実はETC2.0も対象なんですよ!!

 

ETC2.0は2016年より本格導入が開始されました。なので新しい基準でしょ?問題なし。って思ってる貴方。詰みまっせ。

 

上記の画像を確認頂き、もし旧基準であれば、ノアーズへダッシュでございます!!

先程もお伝えしましたが、2030年よりもっと早く規格変更の可能性がありますので、のらりくらりせずに、お早目の交換をお勧めします。

 

ETCをきっかけに、新車に乗り換えて2030年を笑って迎えましょう!!

カローラクロス、間もなく入荷

2023.2.1  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店 

風のように去った1月。

大阪だけだろうか。ワタクシがチビっ子の頃、ババ様がいっつも念仏のように唱えていたババ語録。

 

「1月いんだ。」

(いんだ。とは、いなくなったの大阪弁だと思う。いんでもうた。とも言う。)

「2月逃げた。」

「3月去った。」

「4月死ぬほど長い。」

 

確かに1月あっという間に終わってしまいましたよ。こうやって、老化が進んでいくのですね・・・嗚呼。

 

さてさて、2月も張り切っていきたいと思います!!

そこで、1台限りですが・・・

カローラクロス様!!

画像はガソリンですが、ハイブリッドが間もなく入荷致します!!

BSM、パノラマルーフも付いております!!

 

早くご案内できる車体は1台だけですが、今秋にも入荷がございますので、詳しくはスタッフまでご相談を。

皆様からのお問い合わせ、心よりお待ち申し上げます!!