「秋の雨が降れば猫の顔が三尺になる」なんて言いますが、本日10月25日、めっちゃ寒いんですけど。
エアコンをフル稼働にしようとスイッチを押した刹那、当社の紅一点は、
「私の美肌を汚すものは何人たりとも許さん。」
朝から大晦日のK-1を彷彿させる的確かつ見事な急所への正拳突きで白目。お許しを・・・
気温の変動が激しく、体調管理が困難な今日この頃。皆様くれぐれも体調管理と正拳突きにはお気をつけ下さいませ。
さて、お題の「マーチ」。
ロングセラーで根強い人気を誇る、かわいいコンパクトカーですが、日本では2010年の4代目以降モデルチェンジしていないんですよね。もう11年、K13のモデル。
しかし、海外では2017年に5代目マーチ「マイクラ」がデビューしちゃってるんですよ。
ではなぜ、マーチは日本でモデルチェンジしないのでしょう?
実は5代目マーチ「マイクラ」は、ボディサイズが大きくなっており、日本の規格で「3ナンバー」になっちゃうのだとか。
1,665mmの幅が1,743mmに。かなり大きいですね。
もうこれではコンパクトでかわいいマーチの面影はありません。マーチじゃなくなっちゃいますよね。
それに価格も大幅に高くなることが予想されます。
なので、日本ではモデルチェンジせずに、かわいくてお手頃に乗れるマーチを起用し続けるのではないでしょうか。
かわいくてお手頃とは言いましたが、しっかり安全装置が付いているから安心でございます!
マーチ、いいね。
流石ロングセラー。乗り心地も良くて運転もしやすいから女性に大人気。売れますね、これは。
皆様もロングセラー「マーチ」で、颯爽と秋のドライブを楽しんでみては如何でしょうか。