滋賀県守山のコンパクトカー専門店

高品質・コンパクトカー専門店・ノアーズ
営業時間 10:00~18:30 / 定休日 水曜日

blogブログ

滋賀県最大級!未使用コンパクトカー専門店ノアーズ(NOAS)★ドアの開け方の違い

2019.8.12  普通車・コンパクトカー 未使用車(新古車)専門店  , , , ,

こんにちは!

滋賀県最大級!未使用コンパクトカー専門店

ノアーズ(NOAS)です!

  

今日は”航空安全の日・茜雲忌”だそうです。

1985年(昭和60年)日航機123便が群馬県御巣鷹山に墜落し、

520人の犠牲者を出した日で、生存者は4人だったそうです。

    

スマートキーを採用する車が増えてきてますよね(=゚ω゚)ノ

そしてメーカー・車種により形状も違いますね。

ちょっと気になって写真を撮ってみました(^_^)/

①◆トヨタ/アクア・シエンタなど

  

   

②◆トヨタ/パッソ・ルーミーなど

  

   

③◆ホンダ/フリードなど

    

   

④◆スズキ/クロスビー・スイフトなど

   

  

⑤◆スズキ/ソリオなど

  

  

年式などによっては写真とちがうこともありますが…

色んな形がありますね(*’ω’*)

そして、鍵が違うとドアの開け方、閉め方も違います(*‘ω‘ *)

①のトヨタ車は↓

  

  

手を差し込めば鍵が開いて、ドアノブのセンサーの部分を

タッチすれば鍵が閉まります(^_^)/

   

②のトヨタ車は↓

  

   

ノブの所のボタンを押すことで鍵の開け閉めができます!

  

③ホンダ車は↓

  

  

①のトヨタと一緒で手を差し込めば鍵が開いて

ノブの黒いボタンを押せば鍵が閉まります!

  

④と⑤のスズキ車は↓

   

  

ノブのボタンを押すことで鍵の開け閉めができます!

  

ニッサン ノートは↓

  

  

ノブのボタンをおして開け閉めするタイプです!

  

慣れてしまえば差し込むタイプもボタンを押すタイプも

便利なのですが、たまに違う車に乗ると「あれっ(・・?」って

なる事があるので知っているのも便利かもしれませんよ(=゚ω゚)ノ